インプラントメインテナンスのすすめ

インプラントメインテナンスのすすめ

インプラント周囲炎

インプラント治療後のトラブルで最も多いのがインプラント周囲炎です。特にその場所の歯を失った理由が歯周病で損失した場合は、インプラント周囲炎のリスクは高くなります。インプラントはむし歯にはなりませんが、歯ブラシを怠るとインプラント周囲炎と言われる歯ぐきが腫れる・出血する・膿が出るなどといった歯周病と同じような炎症を起こします。インプラント周囲炎が悪化するとインプラントは揺れ始め、状況により痛みを併発することもあります。そして最悪の場合は、インプラントの除去に陥ることもあります。特にインプラントはチタン製で、神経がありませんので感染が起こっても初期に自覚症状がありません。そのため、自覚症状が出たときには、大きな問題に発展している可能性が高いのです。インプラント周囲炎を予防するには、正しい方法で時間をかけたご自身による歯みがき(セルフケア)と、歯科医院での定期的な専門的な口腔清掃(プロフェッショナルケア)が必要です。

かみ合わせ

インプラント

インプラントは天然歯と違い、歯根膜というクッションのようなものがないため、かんでも天然歯ほど動かないので、かむ力がインプラント体および上部構造(被せもの)に直接かかります。そのため、周りの歯とのバランスに狂いが生じた場合、上部構造体の部分が破損する可能性や最悪の場合にはインプラントが脱落することもあります。インプラントの埋入の際には綿密にかみ合わせを計算して治療行いますが、時間とともにかみ合わせの状態は変化します。このかみ合わせ状態の悪化や歯軋りなどの悪習慣は、インプラントに悪影響を及ぼすといわれています。このようなインプラントに悪影響を及ぼす原因を把握するために、かみ合わせのチェックや骨に対する固定度の把握を定期的に行うメインテナンスが重要です。

インプラントに被せた人工の歯がゆれる

インプラントは骨の中に埋まっているインプラント本体と、それにネジでつながっているアバットメントと被せ物で構成されています。そのため、インプラント体とアバットメントをつないでいる小さなネジが緩んでいたり、折れていたり、またはインプラント体自身の失敗の可能性もあります。定期的な検査とメインテナンスで不具合を早期発見することが可能となり、その際にはネジの締め直しや、部品の交換で治る場合が多くあります。早めにご相談をしてください。

定期検診

インプラントを長持ちさせるには、定期検診が最も重要です。

定期検診の内容

  • 正しいお手入れができているかをチェック(日常の歯磨きで落とし切れていない汚れや歯石を除去します)
  • インプラント周囲炎のチェック
  • かみ合わせのチェック
  • 骨の吸収が起こってないかのチェック
  • ネジのゆるみなどがないかインプラントおよび被せものの状態のチェック

どれもセルフケアだけでは補いきれない重要な検査になります。また定期検診の際には、インプラントの使用上の悩みなどを先生に確認する良い機会ですので、積極的に利用してください。

ご自身によるインプラントのケア(セルフケア)について

インプラントはチタン製の円形スクリューです。そのため、歯と歯ぐきのすき間が天然歯の時とは同じ状態ではありません。インプラントの歯と隣の歯とのすき間や歯ぐきとのすき間が生じやすく、通常の歯磨きよりも丁寧にケアを行うことが大切になってきます。
通常の歯ブラシだけでブラッシングをした場合、半分程度しか汚れが除去できないとされています。磨き残しの多い「歯と歯のすき間」「歯と歯ぐきの間」に関しては、デンタルフロスや適正な太さの歯間ブラシなど歯科医院で指示された補助清掃用具を併用することをお勧めします。

確実なセルフケアを行うことは、歯を失うことの原因の1つでもある歯周病の予防にも大変重要です。残存している健全な歯を歯周病にさせないためにも、インプラント周囲の炎症の予防と共にしっかりとしたブラッシングを覚え、長期的にご自身の歯とインプラントが良好な状態を保てるようにしましょう。

その他のポイント

  • 毛のかたすぎる歯ブラシはインプラント周囲の歯ぐきを痛める原因になりやすいため、お勧めできません。
  • 粒子の荒い研磨剤が含まれる歯磨き粉は、インプラントと歯ぐきの間に入り込み、炎症の原因となる場合がありますので注意してください。
  • たばこのやにを除去する歯磨き粉には粒子の荒い研磨剤が含まれることが多く、インプラント体やセラミックの被せものを傷つける可能性があるので注意してください。
  • チタン製であるインプラントやアバットメントを傷つける危険性がある先端が金属の歯間ブラシは使わないでください。

関連ページ

インプラントの工程

歯がなくった場合の3つの治療

インプラント治療の流れ

インプラント症例集

当院で使用しているインプラント

インプラントFAQ